私も受講した新NISAの無料セミナーバフェッサはこちら

2025年分、年初一括投資しました!損益評価発表します!新NISA投資実績公開ブログ#9

 当サイトで公開している情報は、特定の投資商品や投資手法を推奨するものではありません。
将来の相場や内容の正確性を保証するものではありませんので、投資を行う際は、必ず自己責任でお願い致します。

はな ✿

こんにちは、はなです!

今回は、2025年に新NISAで年初一括投資した360万円分のうち、310万円分の株が約定されたので評価損益をすべて公開します!

もくじ

2025年 新NISAで年初一括投資した株・購入金額一覧

年初一括投資で購入した株は以下のとおりです。

  • 成長投資枠 
  • eMAXIS Slim S&P500 100万円
  • 楽天NASDAQ100・100万円
  • iFree FANG+ 40万円
  • 積立投資枠
  • eMAXIS Slim オールカントリー 120万円

合計金額は360万円です。

はな ✿

1月末にオルカンの残り60万円が約定される予定なので、その時にもう一度損益評価を発表しますね!

現在の新NISA総保有株と金額

現在の新NISA総保有株と金額は以下のとおりです。

  • 成長投資枠 
  • eMAXIS Slim S&P500・320万円
  • 楽天NASDAQ100・120万円
  • iFree FANG+ ・40万円
  • eMAXIS Slim 日経平均 10万円
  • 積立投資枠
  • eMAXIS Slim オールカントリー 120万円

合計金額は610万円です。

現在の新NISA保有株の評価損益

総合計・銘柄ごとの評価損益は以下のとおりです。

総合計 評価損益

現在の新NISAで保有している株の合計評価損益は以下のとおりです。

  • +3.01%
  • +184,002円

銘柄ごとの評価損益

  • eMAXIS Slim S&P500 +4.63% +148,422円
  • 楽天NASDAQ100 +1.49% +17,986円
  • eMAXIS Slim オールカントリー +1.25% +15,052円
  • i Free NEXT FANG+  0.0% +4円
  • eMAXIS Slim 日経平均 +2.53% +2,538円
はな ✿

年初から少し下げ傾向だった気がするので、もっと下がってるだろうと思いましたが、意外と大丈夫でしたね!(今のところ)

年初一括投資分に関しては、1/7に(昨日)約定されたばかりなので今後の伸びに期待です🔥

1月末にオルカン60万円分が約定されたら、今年分の新NISAは満額投資完了となりますので、またブログで損益評価を公開しますね!

はな ✿

今年の新NISA枠ではもうやることがないので、今後は特定口座にて全力投資していきます🙌

▼SBI証券にて、毎日せっせと入金しております。

SBI証券入金

特定口座での株購入・運用実績もすべてブログで公開していきますので、ぜひブックマークしてお待ち頂けたら幸いです!

はな ✿

では、Have a nice day🌸

▼新NISAを始めたい方向けの無料セミナー|私が実際に受けてみた感想、正直レビューしてます!

気になる方はぜひご覧くださいませ。

あわせて読みたい
バフェッサは勧誘ある?受講済みガチレビューと評判口コミ・感想 この記事で解決できること バフェッサを実際に受けたガチレビュー バフェッサの特典はもらう価値ある? バフェッサ受講にリスクはあるのか? バフェッサの良い口コミ・...

\見やすさ・使いやすさNO.1/

\ドル保有・ドル送金も可能/

シェアする ✿
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ